【数量限定・特別品】めでたや大吉 恵比寿と大黒
大黒様の鼓(つづみ)に合わせて、恵比寿様がかっぽれ かっぽれと舞い、多福を祝います。背景には赤富士の衝立を合わせた迫力満点の置き飾りです。
「恵比寿」と「大黒」は福徳を授ける神、七福神の中でも人気の神様です。
烏帽子(えぼし)をかぶり、釣竿と鯛をかかえた姿であらわされる「恵比寿」は商売繁盛の祈りが託され、「大黒」は五穀豊穣を願う台所の神として親しまれてきました。
恵比寿様は福を願い あっぱれ見事、軽妙な舞を披露します。いつも抱えている鯛も、この時ばかりは びく(かご)の中です。
大黒様は打ち出の小槌を鼓に持ち替え、ポポンと軽快に打ち鳴らします。
幻想的に染まった赤富士は「厄災を払う」「商売繁盛」「願望成就」「悪縁が切れる」などの意味があるといわれる縁起物です。
幸運や幸福を願って「大吉」の木札をつけています。
衝立の裏面にはシリアルナンバーをつけた、数量限定の特別品です。
※大型商品のためラッピング不可となります。
【サイズ】
全体:幅 42 × 奥行 24 × 高さ 41 cm(約)
恵比寿(扇子を持った状態):幅 21.2 × 奥行 13.5 × 高さ 21 cm
鯛とびく(かご):幅 10 × 奥行 8 × 高さ 8.3 cm
大黒:幅 13 × 奥行 16.5 × 高さ 17.5 cm
米俵:幅 17.5 × 奥行 13.5 × 高さ 10 cm
木札:幅 4 × 奥行 3.3 × 高さ 8 cm
衝立:幅 24 × 奥行 9 × 高さ 38 cm
平台:幅 42 × 奥行 24 × 高さ 2.7 cm
【内容】
平台(桐)、赤富士の衝立(桐)、恵比寿、扇子(2点)、大黒、米俵、鯛とびく(かご)、木札
■ 注意事項 ■
・商品には和紙を使用しています。大変デリケートな商品ですので、お取り扱いにはご注意ください。
・付属の「扇子」は「恵比寿」の手に差し込んでください。
・「恵比寿」と「大黒」は頭をつかんで持ち上げないでください。
・日の当たる場所に長時間置いておくと色やけする場合があります。
[桐について]
・高温多湿を避け、日の当たらない暗所での保管をおすすめします。
・湿度が高い場所、乾燥しすぎる場所で保管しますと、カビや割れ・変形が生じる場合があります。
・桐は他の木材に比べ柔らかい材質です。傷がつきやすいので、気になる方は優しくお取り扱いください。
・材質の特性上、気候・温度・湿度によって干割れや木材の内部からにじみ出たアクがみられる場合がありますが、ご使用には問題ありません。
[木札について]
・文字は墨書きしています。文字には直接触れないでください。乾いた手であっても墨がにじんだり、こすれたりする場合があります。