
【今月の草木花】
梅雨時にうるおう花、紫陽花
梅雨時に鮮やかな色をつけ、みずみずしい活力をくれる花、紫陽花。
今月の草木花は、紫陽花です。潤いあふれる季節を紫陽花とともにお楽しみください。
画像タップで詳細をご覧いただけます。
花を活けるように
手のりサイズの小さな「和紙花 あじさい」。一枚ずつ手染めした淡い色合いの花びらが梅雨時らしい光景を届けてくれます。
小さな紫陽花の花房3つと、濃淡2枚の葉を貼り合わせたものが3セットになっています。花房と葉は分けても、まとめてもご自由にどうぞ。
ぱっと目を引く青紫の花
明るく爽やかな白緑の花
雨の日に窓辺を眺めるように
壁にかければ、雨の日の景色がそこに広がる「季題掛け軸 あじさい」。
気軽に季節を楽しんでいただけますように。
雨の日のひと場面を描いた
3つの紫陽花のうち、2つはちぎり絵、1つは立体です。かたつむりもふっくらとした作りになっています。ちょっとした表情の違いもお楽しみいただきたいポイントです。
季題掛け軸は季節ごとにご用意しています。移り変わる季節に合わせ、掛け替えてお楽しみいただけます。
【関連】めでたやの季題掛け軸 一覧を見る
季節の空気感を送るように
涼しげな青から、赤紫色の紫陽花を描いた、「季節のはがき」。
はがきとしてはもちろん、贈り物に添えるメッセージカードとしてもお使いいただけます。
送るお相手への心遣いに、季節の空気感を添えて。
みずみずしさを届ける
香りを届けて
和紙切り絵の小さな紫陽花の中に、天然の香木を入れた文香「かほりふみの友」。
香りは 白檀、丁字、大ウイキョウ、桂皮 をオリジナルでブレンドしています。
お手紙に同封して香りを贈る文香ですが、香りを楽しんだ後は季節を楽しむアクセントとしてもお使いいただけます。
香りを楽しみ飾りにもなる文香
かほりふみの友には英文の説明書も付いていますので、海外の方へのお土産にもおすすめです。このほかにも季節ごとの草花や風物をかたどったものを揃えています。
【関連】かほりふみの友 一覧を見る
季節の花でおもてなし
水彩で描いた淡い青色の紫陽花を印刷した「あじさい 青 懐紙」。旬の花とともにお茶菓子をお出ししたらほっこりと一つ会話の種になりそうです。
淡い色の紫陽花が咲く
季節ごとの草花や風物を描いた〈めでたや〉の懐紙はこのほかにも。おもてなしの時期や、お客様のお好みに合わせたモチーフをお選びいただけます。
【関連】めでたやの懐紙 一覧を見る
梅雨時を爽やかに
紫陽花は雨の日にこそ鮮やかに花を咲かせているように見えます。
お部屋の飾りや、贈り物に和紙の紫陽花を取り入れて、梅雨のシーズンをいつもよりも明るく過ごしてみませんか。