2025年 お正月飾りの選び方
「お正月飾りを探しているけど、どうやって選んだらいいの?」
「たくさんありすぎて選べない……」
「私の家にちょうど良いものはどれだろう?」
今回は〈めでたや〉から、2025年 乙巳(きのとみ)のお正月商品の選び方・おすすめをご紹介します。お正月のアイテム選びのご参考になりましたら幸いです。
目次
- 新年はやっぱり干支ものが良い!という方に
- シンプルなインテリアがお好きな方に
- コンパクトに飾りたい方に
- これとこれ! お好みで選びたい方に
- 目新しいお飾りをお探しの方に
- 軽さ重視の方に
- "和紙の鏡餅"という選択肢も
- 色々あって選べない!という方に
新年はやっぱり干支ものが良い!という方に
2025年の干支は乙巳(きのとみ)、巳年(みどし/へびどし)です。新年の飾りは干支ものにしたい、という方に、巳年の主役・へびの飾りをご用意しています。
ころんとしたフォルムのミニへびに、同じくらいの大きさの梅の盆栽を合わせました。へびにも梅の花の模様が描かれていて、絵柄がほっこりつながります。
このほかにも個性豊かな巳・へびの飾りをご用意しています。
シンプルなインテリアがお好きな方に
シンプルなお部屋作りをしている方には、へびのシルエットをかたどった「水引紙垂飾り L 赤 へび」など「medetaya modern (めでたやモダン)」がおすすめです。
金・赤・白のシンプルな色味で仕上げた medetaya modern 。干支もの以外に水引飾りをメインにしたお飾りもあります。
コンパクトに飾りたい方に
あまり場所をとらずに飾りたい……という方には、「めでたや遊び」の組み合わせがおすすめです。
「めでたや遊び」なら、1点で飾っても、他のものと組み合わせてもOK。
初めて購入されるなら、まずは「めでたや遊び お供えもち」「めでたや遊び 門松 松竹梅」といった定番のものがおすすめです。
これとこれ! お好みで選びたい方に
省スペースで、より自分らしさを出したいという方には、「めでた棒」がおすすめです。「枡俵 小 白木」を土台にして、お好きな「めでた棒」を選べば、オリジナルのお正月飾りが出来上がります。
おすすめは、「めでた棒 松竹梅セット」+「 めでた棒 まゆ玉」+ お好みのめでた棒 の組み合わせです。上下に華やかさを作ると真ん中の"主役"が引き立ちます。
初春の風物・縁起物を揃えた「めでた棒」の一覧はこちらからご覧いただけます。
目新しいお飾りをお探しの方に
新たに登場した「MIZUHIKI-celebration S 梅結垂飾 緋(あけ)」は、赤一色の水引だけを使った潔いお飾りです。
カラーは日本の伝統色から名付けられています。
緋(あけ・赤)、楝(おうち・紫)、櫨(はぜ・黄)、鶸(ひわ・緑)、縹(はなだ・青)の全5色です。
大胆な色使いで、玄関に新しい装いを添えてくれそうです。
このほか、額装したLサイズのお飾りもご用意しています。
玄関飾りはこのほかにも大小さまざま取り揃えております。
軽さ重視の方に
ある程度の大きさのあるものを飾りたいけど、重いものはちょっと……という方には、少し大きめの「張り子」がおすすめです。
「張り子 恵比寿」「張り子 大黒」はそれぞれ幅14cmほどのややしっかりとした存在感がありますが、張り子なので、中は中空になっており見た目よりもずっと軽い仕様です。
張り子の下に何か敷きたいという方には「和紙座布団 大・赤」「和紙座布団 大・紫」を合わせるのもおすすめです。
"和紙の鏡餅"という選択肢も
色々あって選べない!という方に
組み合わせできるのはいいけれど、種類が多くて選べない……という方にもおすすめな、セット商品をご用意しています。
「福ふく巳 打ち出の小づち福徳セット」は、縁起を担いで赤色の模様をまとったへびに、願い事が叶うとされる打ち出の小槌、それから屏風と黒塗り台を合わせたセットです。
このほかにも額入りのものや、「めでた棒」のセットなどをご用意しています。
いかがでしたでしょうか。
皆様のお正月飾り選びのご参考になりましたら幸いです。