めでたや 和紙でできた小さな端午の節句飾り

端午・初夏の新作

2024年、端午・初夏に仲間入りした新作をご紹介します。

 

季題掛け軸 端午

季節ごと、節句ごとに掛け替えができるタペストリーシリーズ「季題掛け軸」に、新しく端午の掛け軸が登場しました。

子供の身を守る象徴として飾られる兜(かぶと)は ふっくらと立体感のある押し絵で、端午のお祝いに用いられる菖蒲の花は切り絵でできています。和紙の細工・素材をお楽しみください。

季題掛け軸 端午

めでたや 季題掛け軸 端午

【関連商品】

紫陽花の掛け軸 和紙

あじさい

七夕の掛け軸 和紙

七夕

夏づくし

 

このほか、お月見やクリスマス、お正月など、季節毎の季題掛け軸をご用意しています。

季題掛け軸 一覧を見る

 

 

めでたや屏風 菖蒲

端午の室礼や、5月ごろの季節の飾りつけにおすすめなミニ屏風が新登場です。
こちらは菖蒲の花ですが、「燕子花図屏風(かきつばたずびょうぶ)」を連想させる小ぶりの屏風です。

めでたや屏風 菖蒲

めでたや屏風 菖蒲

めでたや屏風 菖蒲

 

【関連商品】

屏風と合わせて飾りたい小さな太鼓や、刀・弓矢などもご用意しています。

めでたや遊び ちまきと太鼓

ちまきと太鼓

めでたや遊び 端午 虎セット

張り子 子とら

張り子 子とら

 

めでたやの端午 一覧を見る

 

肌吉紙レターセット 夏の訪れ

「肌吉紙(はだよしがみ)」とは、甲斐の国・山梨で生まれた奉書紙(ほうしょし)です。
「美人の素肌のようにうつくしい」紙質こそが、その名の由来。

初夏の瑞々しい草花を描いた便箋で、お手紙の時間を楽しみましょう。

肌吉紙レターセット 夏の訪れ

肌吉紙レターセット 夏の訪れ

 

 【関連商品】

おたより箋セット 初夏

 

季節毎の便箋封筒、レターセットなどをご用意しています。

肌吉紙 一覧を見る

 

季節の絵はがき 五月雨の朝

五月雨(さみだれ)とは、旧暦5月、現代では6月ごろに降る雨で、梅雨のことです。雨の朝に潤った草むら、野の花の絵はがきです。

季節の絵はがき 五月雨の朝

季節の絵はがき 初夏 五月雨の朝季節の絵はがき 初夏 五月雨の朝 

 

【関連商品】

季節の絵はがきは、梅雨時・初夏のご挨拶や、ギフトに添えるメッセージカード、ちょっとしたお部屋のディスプレイにもお使いいただけます。 

青楓

青楓

額紫陽花とかたつむり

額紫陽花と...

傘

かさ

 

季節の絵はがき 初夏 一覧を見る 

 

切り絵のし袋 虎と菖蒲

端午の節句のお祝いや5月ごろのお祝いにお使いいただけるのし袋(祝儀袋)に、新たな柄が加わりました。

魔除けの願いを込めて作られる郷土玩具の虎と、端午のお祝いに用いられる菖蒲の花を切り絵にしたお祝い袋です。  

切り絵のし袋 虎と菖蒲

切り絵のし袋 虎と菖蒲切り絵のし袋 虎と菖蒲 

 

切り絵のし袋 虎と菖蒲 イメージ

 

 

【関連商品】

端午のお祝い袋は、このほかに鯉のぼりや兜の切り絵のものもございます。

切り絵のし袋 端午の節句

端午の節句

切り絵のし袋 兜

 

婚礼用や、成人祝い、卒入学祝いなど人生の節目のお祝いのほか、季節の絵柄の のし袋をご用意しています。

祝儀袋・紙幣包み 一覧を見る

 

東京はがきセット

東京の観光名所や名物をモチーフにした描き下ろしの水彩画を和紙に印刷した「東京はがき」シリーズのセット品をご用意しました。

季節のお便り、海外のお土産、観光の思い出におすすめです。

東京はがきセット

東京はがきセット 

東京はがき一覧

 

【関連商品】

東京はがきには単品売りや他の柄もございます。

東京はがき 一覧を見る

 

迷ったらこちら

おすすめセット

季節ごとの飾りや、お祝いのテーブルウェアなど、おすすめの組み合わせセットを集めました。

×
TOP