
めでたや
春の訪れを楽しむ
おすすめアイテム
草木花が芽吹き、心華やぐ季節、春。
春の訪れの喜びをお手元に、またギフトで送るおすすめアイテムのご紹介です。
画像をクリックすると商品ページをご覧いただけます。
「季節の花箱 春草」
たんぽぽやすみれ、れんげ草やぜんまい、つくしなどの草花を6cm角の小さな箱にぎゅぎゅっと詰め込み、小さいながらも華やかでかわいいフラワーボックスです。ロングセラーの人気商品で、春を届けるギフトとしてもおすすめです。

直径6cmほどの小さな小さなリースです。
春らしさ、初夏の訪れ、それぞれの季節を詰め込んだリースが2つセットになっているので、長く飾って楽しんでいただけます。
「肌吉紙 春の季節箋セット」
菜の花と紋白蝶、春草、紅しだれ、鬱金の桜、春の風物を描いた、はがきサイズの便箋と封筒のセットです。2022年春の新商品です。
春のご挨拶や、卒業や入学に寄せるお手紙にもぴったりです。
「春草 懐紙」


表側にはたんぽぽとれんげ、折り返した裏側につくしを配した春草の懐紙です。来客の際、お茶菓子などに一枚添えるだけで春らしいおもてなしになります。
「季節のはがき」
あたたかな春を待ちわびる心を、春の風景や風物の絵はがきに託して。
和紙と天然の香木で作ったたんぽぽの文香を封筒に入れて、春を届けるお手紙を書くのもおすすめです。
このブログで紹介した春の草花アイテムはこちらをご覧ください。